株式会社ハッピーコーポレーション

定期テスト対策でするべきこと

お問い合わせはこちら 校舎一覧

定期テスト対策でするべきこと

定期テスト対策でするべきこと

2025/01/24

今学年の最後の定期テストとなる学年末テスト。

受験生である中3生や高3生の皆さまはそろそろ終わる頃かと思います。

 

その他の学年の方は2月中旬から後半にかけて行われる学校が多いと思いますが、

その対策に向けていったい何をするべきでしょうか?

 

学年末テストは範囲がイレギュラーなこと(1年間のまとめが出る)が多いですが、

その他2学期までの定期テストはおよそ1ヶ月から1ヶ月半の周期で行われますね。

つまり主要5教科だけをとっても期間内で習った範囲が出ると考えると

かなりの分量となることがわかります。

 

そうなるとまず大切なことはなにか?

それは早くから対策を始めることですね。

理想は習った範囲をその日のうちに学校のワークなどで復習することです。

そうすれば試験直前に慌てて詰め込む必要がなくなるのでぜひ試して欲しいと思います。

 

それらを行なっておく中できっと理解できるところとそうでないところが出てくるはずです。

理解できていない部分が見つかれば再度復習を行い、それらをなくしていけば、

範囲がわかるころにはかなり理解が深まっているかと思います。

 

そして試験直前期に何を行えばよいかと言うと、理解の最終確認ですね。

これらは提出物となることが多い学校のワークを繰り返すことでできることかと思います。

 

またより具体的に何をすれば良いかと言うと、先に問題を解くにあたり必要な知識や公式

などを理解していくことです。

 

英語であれば英単語、数学なら公式など各単元には必須となる知識が必ずあります。

これらを覚えずして問題を解く生徒さんが見受けられますが、それはあまり得策ではないので、

”まずは基礎を固める”ことを意識して欲しいと思います。

 

そしてそんな理解確認やわからないところを理解するために塾をうまく利用してほしいと思います。

授業でわからないことを質問する、自習で復習するなど、多くの活用法がありますので、

定期テスト対策でお困りの方はぜひ一度お問合せくださいませ!

 

 

 

----------------------------------------------------------------------
ITTO個別指導学院 南春日丘校
大阪府茨木市南春日丘2-9-19 1F
電話番号:072-630-0152

ITTO個別指導学院 JR茨木駅前校
大阪府茨木市中穂積1-2-44
電話番号:072-631-6620

ITTO個別指導学院 伊丹昆陽校
兵庫県伊丹市昆陽南1-10-2
電話番号:072-771-1721

ITTO個別指導学院 伊丹南野校
兵庫県伊丹市南野6-4-18
電話番号:072-771-1701

ITTO個別指導学院 大阪西淀川大和田校
大阪府大阪市西淀川区大和田2-1-14
電話番号:06-6477-7071


茨木市のITTO個別指導学院 南春日丘校

茨木市のITTO個別指導学院 JR茨木駅前校

茨木市で定期テストを支援

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。