大阪府公立高校受験について
2025/02/10
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は大阪府公立高校受験について書いていきたいと思います。
まず合否判定の基準が3年間の中学の成績や活動を点数化した評定点と
本番の試験結果の合算となります。
そこに各受験校によって掛率がかかり点数が調整されます。
よって自身の志望校がどの掛率のグループに位置しているのかを確認しておきましょう。
そして試験科目は国語・英語・数学・理科・社会の5教科ですが、
そのうちの国語・数学・英語はABCという難易度別の種類の試験となります。
よってこちらも自身の受検校がどの難易度なのかを把握しておかないと
対策にも影響が出るので必ず確認しておきましょう。
これらは時期が来れば教育委員会から発表されるので、
そちらで確認すれば間違いないかと思います。
また大阪府の公立受験の難易度ですが、比較的高いと言われています。
特にC問題はかなりの難易度ですので、早めから準備が必要と言えます。
かなりざっくりですが、毎年3月に実施される大阪府の公立受験の概要は以上となります。
当塾ではこれまでの経験などを活かし対策授業も実施しておりますので、
来年の受験に向けてはもちろん、1ヶ月後に迫った試験でお悩みの方も
ぜひ一度お問合せください!
【春の入会キャンペーン】
春の入会キャンペーンとして入会金無料の特典を実施中です!
----------------------------------------------------------------------
ITTO個別指導学院 南春日丘校
大阪府茨木市南春日丘2-9-19 1F
電話番号:072-630-0152
ITTO個別指導学院 JR茨木駅前校
大阪府茨木市中穂積1-2-44
電話番号:072-631-6620
ITTO個別指導学院 伊丹昆陽校
兵庫県伊丹市昆陽南1-10-2
電話番号:072-771-1721
ITTO個別指導学院 伊丹南野校
兵庫県伊丹市南野6-4-18
電話番号:072-771-1701
ITTO個別指導学院 大阪西淀川大和田校
大阪府大阪市西淀川区大和田2-1-14
電話番号:06-6477-7071
茨木市のITTO個別指導学院 南春日丘校
茨木市のITTO個別指導学院 JR茨木駅前校
茨木市の個々に合った受験対策
----------------------------------------------------------------------